インドネシアロンボク島センコール村グルプックⅢ

インドネシアロンボク島の、サーフィンに関するリアルタイムな波情報、お勧め情報、 インドネシアの様々、最新のロンボク島を日々お伝えいたします。 インドネシアロンボク島センコール村グルプックⅡに引き続き、よろしくお願いいたします。

ロンボク島サーフィン、観光旅行、安心なホテルなど、各種手配承っております。 一般の観光ツアーでは味わえない魅力も沢山ご案内いたします。 ロンボクの最高の波、ロンボクの大自然、インドネシアの人々とのふれあい、沢山の皆様が、他では味わえない旅を堪能なさってくださりましたら嬉しいです。 ロンボクや波の様子などyou tubeでもお届けいたします。ぜひ見てくださいね!! お問い合わせ メール magerupuk@gmail.com

コロナ禍が続き一年半。
今まで、沢山の方々の支え、お力、お気持ちで、この1年半グルプックで乗り越えることができ、
また、今回は毎年更新のキタスビザから、5年間のビザ(KITAP)の切り替えを,
無事行うことができました。
本当に途方に暮れてる中、皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。

毎年、ビザ更新の際に、半年以上パスポートが戻ってこなく、この現状で身動き取れないという年が続きましたが、
万が一の時にもパスポートが無く動けない不安、辛さ、
それが軽減されることができ、一つ大きな不安が取り除け、安心することができました。

まだまだ観光開催の目途が立たず、まだまだ長く続く不安。
それに増して、一気に状況が悪化しているインドネシア。
今までコロナ無縁に近かったロンボク、スンバワ島のNTB州ですが、ここ数日で、急激な増加などしてきてきました。
今回は、危険と感じたので一度日本へ行くことを決めました。
日本もすごいことになっておりますが、万が一の事態の際、日本の方が安心なのは間違いないです。

7月初めにパスポートが戻ってきてくれたのですが、警察の届けやktp(住民カード)様々な手続きをしすべて完了。大事な手続き、やること終わったので、その直後にチケット見てみたら、
空席が多く、ガルーダも通常価格(JAL等の半額以下だったんです)で表示されてたので、
その時チケットだけは先に確保しました。。
(この時期はどれも、キャンセル、変更可のチケットばかりなのと、ガルーダならば空港にオフィスあるので安心という理由もあって。。)

その翌週には、想像してた通りチケットなくなり、ジャカルタ特別便の話がすごくなってました。
本当にいいタイミングでした。
20210728_162957_1600

20210728_144551_1600


突然のご報告となってしましたが、出国間際でのPCR検査やら、日本入国の際の手続き諸々なども
通常以上に行うことが多くて、もし出入国できなかった場合の事も考え、
先にはお伝えできず、事後報告となってしまいました。

ロンボクには、色々な状況、様子をみながら戻ろうと思ってますので、まだ日本滞在期間は決まってませんが、また早く戻れるように、また皆様に日々のロンボクの様子をお伝えできるように、がんばります。


今回の渡航は、
インドネシアから日本入国。
ロンボクージャカルター羽田です。
逆なので、参考にはならないかもしれませんが、、、、

飛行機で国内、国外移動の際には、pcr検査が義務付けられています。
ワクチン接種に関しては、自国への帰国の際には、国内線乗り継ぎがあっても、必要ないとの事。
もしくは、病院でのワクチン打てない理由証明があれば、問題ありませんでした。

pcr検査は、指定病院が限られており、ロンボク島にも、マタラムに何か所か、そしてプラヤに1か所あります。
病院によって、受付時間、曜日も異なり、検査結果受け取りまで1日、2日かかる場合もあるので(国内線48時間以内、国際線72時間以内)検査受ける病院の確認、日時などもすべて確認、調整しなければいけません。国内移動の際の48時間って、結構厳しいです。
20210727_085357_1600
20210727_081741_1600

これが、間際でおこおなわなければいけない事なので、結構あわただしいです。。
日本指定の書式もあるので、これも記載してもらわなければならないのですが、、、
今回プラヤの病院が、曜日も合ってくれ、全ての段取りにおいてスムーズだったので、
プラヤで受けました。
(当日、偶然知り合いと病院で会い話していたら、マタラム7か所の病院回ったけど、どこもpcr検査無くなっちゃったって言われたそうでした。マタラム市内や西ロンボク、今、急激に増えてるから検査キッドの在庫切れ???っぽいです。)
20210727_161240_1600

20210728_144637_1600

無事pcr検査も終わり、
3年ぶりの日本への旅立ちです。。。

ロンボク空港の中、カフェ、レストラン、殆どなくなってましたが、新しいカフェも。。。
MOTO GPだ よ ね??これからのロンボク島と言ったら、、、、やっぱり??。。。。
壁一面、カラフルな絵でございました。
20210728_143153_1600
空港も拡張工事してるので、今後ずいぶん変わる事と思います。
ものすごくガラガラな現在、仕切られた壁の向こうではガンガン工事が進んでいる様子のロンボク空港。。。。
自由になる頃には国際線も、かなり増えることでしょう??
日本直行便も飛んでくれることを願って。。。
空港からグルプックまでのバイパスも、もうすぐ出来上がりそうですよ!!
MAH08792_Moment_1600
20210728_163051_1600


先ずは、ジャカルタ スカルノハッタ terminal3へ向けて。。。
実は私、初めてなんです。。。降り立った瞬間は綺麗で驚きの連発。。。
ここ10年くらい、エアアジアのクアラルンプール経由しか使ったことなかったんで、新たな発見。
MAH08827_Moment_1600
国際線は、比較的すいてはいましたが、国内線側は人が多い感じです。。
トランジット時間6時間くらい、、、
MAH08835_Moment_1600
緊急事態宣言中なので。レストランなどは、殆どしまっていて、唯一開いている所はテイクアウトでの販売です、人の密集しない外のベンチとかで、夕飯です。
でも、外は蚊が多い。。。

待ち時間中は、人の密集か??
蚊との闘いか??
どちらを選ぶか??
外で蚊との格闘。。。
な、ジャカルタスカルノハッタ空港でした。。

エレベーター、全て足のペダル。。
20210728_203246_1600

そんなこんなで、ゆっくり時間も長れてくれ、、国際線チェックインです。
荷物は、ロンボクの空港で、どうするか聞かれ、
ジャカルタで受け取らずに、そのまま羽田まででお願いしたので身軽でのトランジットです。
ガルーダの国際線チェックインカウンターでは、パスポート、PCR検査証明書、日本入国に必要な書式の証明の確認、で搭乗券を発券してもらえました。
余裕を見て2時間前にチェックインしました。が、
ガラガラで、並ぶことなく、すぐ終わりました。。。

結構インドネシア人の方も居られましたね。
ガルーダのジャカルター羽田便は、雰囲気的に企業の方というよりも、ご家族連れとか、個人な感じの方が多かったように見えました。大体50名くらい???かな。。。そこまでいないかな??という感じですね。
今の時期は、満席満席、チケット無い。。。という事ですが、搭乗者大体50名くらいでした、
やはり大きな人数制限をしてる感じですね。


ちょっと遅延はありましたが、
無事羽田空港に到着。

つづく。。。































少しづつサイズアップしてきているグルプックです。
干潮の朝から始まり、上げに向かい、潮の動きで昨日も良いセット入り始めました。
潮で大きく変わっていくので、潮回り大事ですね。

昨日のグルプック
毎日、オレンジに染まる朝。この時期は、結構きれいな日が多い気がします。
日に日に空気もヒンヤリ、朝はちょっと肌寒いくらいです。
そろそろ水温も下がり、例年でしたらタッパー必要になってくる時期のはずですが、
まだ水温はそこまで下がっておらず、まだ水着で大丈夫なくらいの水温です。
(昨年の7,8月も、タッパーなしで大丈夫でした。。)
IMG_9664_1600
ドンドン割れてます。
IMG_9687_1600
インサイド
IMG_9712_1600
ウネリの向きが、少しずれてる??潮が上げてもたまに速めの波も。。。
IMG_9721_1600
そして、この乾季の時期は、風の影響を受けるので、中々ドンドンで出来ることは少ないのですが、
昨日は風も弱く、波も良い感じのサイズ。久々に最高のコンディションのドンドンでした。
IMG_9725_1600
MAH08718_Moment_1600
カメの山が特徴!!
通称カメポイント!
絶妙なタイミングの時間を見計らって、、、こんなセットも!!
MAH08744_Moment_1600

上げすぎてしまったら、いまいち割れずらくなってしまいましたが。。。
昨日のグルプックでした。

どうやら、バリなどから、(緊急事態宣言の延長が決定したためでしょう)
多くの白人の方々が増えている感じで、日中は、沢山の船がでて、賑わってたグルプックでした。

ps、ロンボク島の緊急事態宣言は、現在はマタラム市内のみとなってます。















昨日が大潮??ですが、今朝もまん丸、輝くお月様。
鶏と犬の鳴き声から始まる、のどかなグルプックの朝です。
IMG_9601_1600
餅つきウサギさん、反対なんだよね。。。(;'∀')
IMG_9599_1600

最近、少しづつ気温が下がり、風が無くてもヒンヤリとした空気となってきました。
IMG_9614_1600
今日も、ありがたいことに、風は弱く、穏やかなグルプックです。
波も小さめですが、、、
月と波、日々楽しみなきれいな朝焼け、
そしてメローなファンウェーブ。
IMG_9625_1600

IMG_9642_1600
IMG_9657_1600

IMG_9659_1600
グルプックの自然、波、改めて、素晴らしさに実感。
早く早く、、、、また皆と、この海で一緒に過ごしたい。。。。。
また皆に、グルプックに帰ってきてほしいーーーー。
今年こそ!!年内には見通しがたってくれるのを願うばかりです。
いくらでも願い続けます。

今朝のグルプックは、本当にまったりな雰囲気、。癒しになってくれればうれしいです。

MAH08662_Moment_1600
MAH08662_Moment2_1600
















コロナ禍に負けず、とても嬉しいお知らせがあります。
このブログをご覧いただき、リドホテルをご利用くださってる方々は、ご存じの方が多いかと思いますが、先日、リド パパの自宅で、盛大なお祝いがありました。
20210723_142411_1600

5人の息子を持つパパ夫妻。長男は結婚してますが、2男、3男、4男、それぞれの目標があり、
専門学校に通いながら、頑張っております。5男はまだちっちゃいので、ちび助はまだまだ先の事ですが、
その中の4男(ハンディー)が、先日、警察官への道が決まったとの報告があり、
お祝いやるから、是非来てね!!とのお誘いを受けて、お邪魔いたしました。
20210723_142335_1600
が、、完全にムスリムのお祝い。。。全員での、モスリムのお祈りから始まり、、、(モスクの中の様な雰囲気。。。)
その後、お食事会(ロンボクスタイル、結婚式やお祝い事では、牛のスープなどのお料理を皆に振る舞う)
20210723_142813

此処に14年いますが、結婚式などは結構伺いますが、
完全にモスリムのスタイルの住民の方のお祝いにお邪魔するのは初めてのことだったので、
正直、他宗教の私達、居てもいいものなのか??こちらの正装(サロン)は巻いていきましたが。。。
ではありましたが、パパの気持ちで招待してくれたので、喜んでお邪魔させてもらいました。

このコロナ禍の間、息子たちはずっと学校に通っていて、先日、決定したとのこと!!
引っ越してきた時は、まだまだちび助だった4男、こないだ中学校行ってたような気がするが??
今でもまだまだ子供だと思ってましたが、
時が経つのが早いな。。。
たくましい姿を見せてくれる事でしょう。警察官か。。。。よく頑張ったね!!

パパも、このような状況が長く続き、正直な話、本当にかなり厳しい状態ではありますが、
車を売って、その分で、子供達にそれぞれ、ちゃんとした道への学校に通わせておりました。
残りの2人も、目標達成することを願い、心から応援してます。(
次男は公務員になりたいと真剣らしいです。奴は内面まじめだから、真剣に頑張ってる事でしょう!)

やはり、1年半のこの現状、実はパパもヤバい位病んでしまった時もあったんですが、
パパの最高の笑顔、うれしいです。
本当におめでとう!
明るい話題、ありがとう!!













インドネシアの緊急事態宣言、バリ、ジャワを中心に7月3日から、ロックダウン状態となっておりました。ロンボク島も12日から20日まで、マタラム市内は、バリ等同様に、飲食店のデリバリー、スーパーマーケット以外のお店は休業でした。
↓、12日宣言初日のモールの様子。
20210712_114334_1600
20210712_114342_1600
20210712_114733_1600
こんな時は、車でも簡単に食べれるファーストフードがあるのは、ありがたいですね!!
可愛い紙袋に入れてくれたし。。。
20210712_115111_1600


その後、延長?どうなるかと思いましたが、ここロンボク島、マタラム市内は、21日から殆ど通常営業に戻りました。25日まで延長との話ですが、その後もどうなるのか??

マタラムまでの道、検問はもちろんやってますが、
前に聞いた話によると、ワクチン検問だとのうわさでしたが、
実際は、マスク検問でございました。。。
ここロンボクの街では、マスクしてない人には、マスクしてください!!
時々、観光地域の入り口では、抗原検査、検問やってるときもありましたが、、、

以前は、街のあちこちで警察官がマスクをもって見回り、近所へさっとお買い物などで、つけてない人にはマスクを配っていたり。。。
バリでは、罰金や外国人の場合は強制送還など、とても厳しい処置ですが、
ロンボクでは、口頭の注意という感じです。


バリ島とお隣同士ではありますが、ロンボクとバリでは州が違うので
インドネシア全体の規則などは別として、州ごとそれぞれ、規則は異なります。
未だ陽性者が、かなり少ないロンボク島ですが、
拡大しないことを願って。。。。

季節の変わり目で、毎年必ず皆、風邪はひく時期ですが、、、
免疫落とさないように、、、ビタミン沢山とって!!

ショッピングモール、全店舗の営業再開、戻ったけど、、、
21日のエピセントラムモール、ガラガラでございました。。。。
20210721_113608_1600

20210721_120759_1600
20210721_120803_1600

必要なもの買えたので良かった。。。

今日は、近所で、大事なお祝い事がある予定なので、、午後顔出してきます!!












乾季の季節と言ったら基本的に、季節風、気温水温が下がり寒い、波がデカい!!
乾ききった大地、空が霞んでる。。。という感じの時期ですが、
強風続きの後には、一瞬無風コンディションになるときも!

綺麗な朝日で始まったグルプックでした。
IMG_9500_1600
めちゃくちゃきれいな朝焼け。。。
IMG_9506_1600

大きなうねりも過ぎ去り、昨日の朝は、完全な無風!メローなファンウェーブ!

IMG_9520_1600

IMG_9550_1600

IMG_9589_1600

雨季の様なコンディション。潮が上げいっぱいの朝、超まったりウェーブで、まさにロングボード最高のインサイド。
たまのセット頭位。
MAH08581_Moment_1600
MAH08574_Moment_1600

ロング練習日和。今年に入って、大きく無いときは、親父のロングでの使用率が高まってきてましたが、、
MAH08596_Moment_1600
この板、やっぱり神ボードです!刺さらない、テイクオフスムーズでめちゃくちゃ早い、安定性ある、重すぎない。。。
カメパドルの私でも、うねりから板滑る。。。
MAH08596_Moment2_1600
歩くスタイルは、別物として、、、(そもそも、そういう板ではなく、ノーズにワックスなんてものけてませんので、親父。。。(笑))
ロンボクのいい波を、素晴らしいフェイスを存分に味わえるように!!
相変わらずペンギン。。。。ですが(笑)久々、リラックスの昨日でした!!

MAH08596_Moment3_1600
右にはオトちゃん居るんですが→→→、相変わらずカメラに反応しちゃう私でした。。。
波乗りの写真などって、やっぱり、ものすごくうれしいよね。
MAH08596_Moment4_1600






インドネシアの緊急事態宣言。
ロンボク島マタラム市内も、バリ島、ジャワ島同様に、20日まで宣言が強化されております。
マタラムへ入る主要道路では、あちこちで検問がされている様子です。
その後はどうなるのか??ではありますが、
物資調達、買い出しは、様子を見て。。。。。。

その他、マタラム市内以外の地域は、規制強化とはなっていないということなので、
観光地、レジャースポット以外の場所は普通に移動できると思いますが、、、
ここグルプックの村、海は、いつもと変わらぬ日常が続いております。

グルプックの海の中。
もう、、、長ーーーい間、おんなじ顔ぶれです(笑)
国内移動も、中々難しい現在。
また、この宣言中、国内移動の規制が強化されてしまったので、
バリから来られる方もかなり激減ではないか??と思うので、
長年グルプック在住の白人の方や、クタ在住の方、超長期滞在の方々だけの数日間の朝です。

昨日は、波も落ち着き、ニコニコサーフィン日和のインサイドでした!
女子の皆様もニコニコサーフィン!!波大きくないの、楽しいねーー!!
なんて、和気あいあいのグルプックでした。
IMG_9461_1600

今まで、在住外国人の方の中でも、特にクタ在住の方には自分の利益しか考えていないで、海でも好き勝手のような方や、
ローカルに対して上から目線など、、、まだ、住んで4、5年くらいの方々達が、そのように見受けられる方も今までおられましたが、(10年以上住んでるグルプック在住の方等とは、当時は本当に在住外国人いなかったので(今もグルプックには数人しかいませんが(笑)、
日頃から話したり、気さくで穏やかな方ばかりでしたが。今じゃ考えられない当時の大変さ、苦労、お互いに知ってる分、心の持ち方が違うかな。。。)

さすがにこの長く続く状況、ここで仕事をしている外国人の方々、皆同じ境遇で乗り切っている。
ですが、、、、逆に、すごく気さくな笑顔に変わっていっている方も多いです。。。。
とある方なんて、今まで、自分のスクールのお客さんの写真撮るために、周りの船に邪魔だ!!とか怒鳴ったり、文句ばかり言ってたのが、、最近では周りの船長たちと仲良く話するようになり、
こないだなんて、急に、おはようございます!!と笑顔で日本語で話しかけてきてくれるようになった人も。。。びっくりしましたが。。。
苦労の分、気持ちが暖かくなる??
このまま、この先も、皆が暖かい人柄のロンボク島でありますように!!
孤立した集落???
みーーんな仲良く、笑って生きよう!!
色々必死の現状ではありますが、日々色々勉強になります。
どんなことがあっても、笑顔は絶やさないように!!
笑顔でいれば、前向きに何事もハッピーに感じられるでしょう!!

IMG_9457_1600

IMG_9469_1600
昨日のインサイド。
予報では強風でしたが、、、朝起きたら風が弱い。
ちょっと速めのブレイクもありましたが、相変わらずのいい波!
IMG_9463_1600
IMG_9476_1600


IMG_9479_1600


元気の源、ニコニコ日和、
ロングボード楽しい~~~昨日のインサイド。
是非ご覧ください!!


週明け、無風の予報の日があるけれど、、、
風吹かず。またまた、面ツルであってくれるといいな!!
乾季は、サイズ以上に、風予報が一番気になる季節です。。。

















ジワジワ押し寄せるウネリ。。。
一昨日からうねりが入りはじめ、昨日、今日は、結構大きな波の予報。
IMG_9357_1600

相変わらず、強風となってしまってますが、予報通り入ってきました。

乾季のドンドンは、思いっきり風の影響を受けてしまうので、コンディションいまいち、、、
ではありますが、
インサイド、力のあるしっかりした波。
掘れ掘れ、バレル祭り!!から始まり、潮が上げても、厚いウネリでパワーのある波となった
昨日でした。
IMG_9366_1600

IMG_9362_1600

IMG_9379_1600

IMG_9386_1600

IMG_9390_1600
アウトのすべては、案の定大炸裂の嵐。
湾の入り口は、2つ山の前のアウトサイド(gili goling)、インサイドから見て左奥のアウトサイドレフト(terasak)となりますが、大きなうねりが入ると、アウトサイドとレフトの間で、
すさまじい波が割れてしまうのです。センターリーフって言ってますが、、、、
もっと大きなうねりが入ると、湾の入り口すべてが繋がって真っ白になることも。。。

これぞ乾季。。。というグルプックです。

潮の時間も上げに合わせて調節していったのですが、
このうねりは、湾の中のサーフポイント以外でも大きなうねり押し寄せてくるので、
干潮時には、インサイドとドンドンの間、船の通り道で大きな波が割れてしまうので、
大きいときは、波質だけの問題ではなく、時に潮回り大事です。

インサイドは、どんなに大きなうねりが来ても、この14年、今まで見てきましたが、
最大でもダブルからダブルちょっとくらいの高さが限界な気がします。
トリプルとか、それ以上とか高さがある大波になるという感じではないですが、
その分、一定の場所になると一気に割れるので、割れるときの厚さが増し、かなりパワフルな力のある割れ方になってきます。

昨日は、まだまだすごい大きなうねりではないですが、、、結構迫力ある波の数々。
MAH08343_Moment_1600
MAH08343_Moment2_1600

ダカインの新しいリーシュも、一発で切れてくれちゃうくらいのパワーーでした。
大きな波が好きなローカルの子達も多く入っていて、釘付け。。。
見ごたえ十分??かな??!!
写真より、特にセットの波は動画ばかり撮ってたので、写真以上のパワフルな波の数々です。。。
是非、今回もご覧になってみてください。













乾季のロンボク島、
例年通り、強風、無風の繰り返しです。
昨日のグルプック、またまた朝から強風となり、雨季や、無風時の最高なコンディションとはなりませんが、それでも波の形は変わらず、1年中どんな時でも良い波でサーフィンできるインサイドは、
やっぱりすごいな。。。
IMG_9263_1600

今日の午後から、かなり大きくなる予報のグルプックです。
うねりの入り始めの昨日、少し引いてる朝。
速めのブレイクの数々で、撃沈の嵐(笑)
IMG_9309_1600

IMG_9311_1600

IMG_9318_1600

IMG_9334_1600
波の力、あるんだか?ないんだか??皆テイクオフに一苦労。
見た目以上に、ちょっと難しいインサイドでした(;^_^A

今日はどうだろう??潮の上げ際の時間に合わせて、行ってみます!!
今日も風強そうなかんじだけど。。。

青空、雲の合間からの太陽の光、最高!!
IMG_9331_1600

ロンボク島も、バリ、ジャワの緊急事態宣言に伴い、12日から規制がかかり、
マタラムの街では、ショッピングモールはスーパーと、飲食店のテイクアウトのみの営業。
マタラムの道路では、ローカルのプールや遊び場に人が集中しないようにと??(昨日、街方面行った人が言ってた)検問も多く始まったとのことですが、
グルプックは、何も変わらない日常となっています。。。
インドネシアの緊急事態宣言、20日までといわれてますが、どうなることやら??

撃沈嵐の様子、見てやってください(笑)










日々変わる状況のインドネシアではありますが、
まだ、ロンボク島は、最低限、今ではそれも普通に生活の一部となっている規制のみで、
特にここ南の地域、田舎のグルプックは相変わらずの日常となっております。
それ以前に、ここロンボク島でも、飲食店の営業時間短縮や、収容人数の制限などの社会活動制限の規制もありますが、そもそも、この1年半、グルプックは無客の村なので、レストランもすべて開いてませんし、ホテルもこの1年半の間で、片手で数えられる位の日数、人数ですので、(来られてる白人の方々はすべてクタ滞在です)クタから来られた白人の方々がサーフィン、ボートが出てくれる、たまにガイドやレンタルボード。というのが唯一の村の中の観光資源という感じです。
国外からはまだ難しいとしても、せっかく当初に比べ、バリなどから多くの白人の方々が来てくれ、
ボートが少しでも多くでるようになってくれた、ありがたいグルプックでしたが、
この移動規制で、ロンボクに旅行で来られていた居られた方々の多くも、バリに戻られた様子で、またまたすっきりした海の中に。。。
空いてる海は良いが、、、、住民からしたら、沢山の方々にグルプックの波を楽しみに来てほしい。。。集中して混雑ではなく、、、時間差で1日中、回ってくれれば本当にありがたいのですが。。。
IMG_9231_1600


今回の新たな規制では、
バリ、ジャワ発着の国内移動の接種証明書が必須。
国外からの入国者への接種証明書が必須。
インドネシア到着後、5日間だったのが、8日間の隔離に変更。
この条件がプラスされ、特にシングルビザで来られている方々の帰国が大変厳しい状況で、
今、インドネシアに来られ、少ししたら帰国予定の方々も居られ、心配で落ち着かない日々でしたが、
日を追うごとに、少し緩和されてくれ、現在インドネシアに居られる方が、自国への帰国の際の接種義務はなくなり、
特に小さなお子様。最初は12歳以下の子供は、一切の移動禁止との通達でお子様連れのご家族、何よりも本当に心配でしたが、
それも緩和され、親同伴の移動は可能となり。。。。
とてもとてもホッとした瞬間でした。
(ジャカルタでのトランジットで、そのまま国外へ出発する場合の国内移動も、トランジットでそのまま国外まで予約されている航空券提示で接種義務はなくなりました)

通達では、最低一回の接種の証明があれば移動可能。。。。との内容ですが、
ここインドネシアでは、日本には無い種類、中国製又は英国製のものです。
2回接種が必要なものを、一回しか打たずに帰国した場合、、、
2回目は、インドネシアにまた来ない限り、打つことが不可能ではないか。
しかし、国外からは2回接種済の証明書が必要なので、ここで一回だけ打って日本に帰国された方は、再度インドネシアに入れないってことになるのではないか。。。

また、医師から打てない理由の証明があれば、国内移動は可能との事なので、
万が一に備えて、うちもいろいろ調べて動いていました。
理由書書いてくれる病院、ロンボクにありました。(ちゃんと検査して正当にですよ(;^_^A)

が、、とりあえず、日本帰国に関しては、接種証明なしでも帰れるようになったことで、一安心です。

正直、何月再開、何月再開目標、、、何度も繰り返されましたが、良い方向へ向かってくれるのを願いながら、1日でも早い一般の再開を期待してきましたが、
ここにきて、インドネシアの大爆発。悔しくてなりません。。。早くみんなと一緒にロンボクで笑って過ごしたいのに。。。。
この状況、そのうちロンボクにも大きな影響になってくるのか?どうか??
健康、安全第一でいきます。


昨日のグルプックです。
風がぴたりと止み、雨季の様な面ツル、メローなファンウェーブのコンディションのインサイドでした。うねりの入り方も。。。
IMG_9240_1600
IMG_9245_1600
IMG_9246_1600
大自然、変わらぬ波、綺麗な空気。。。
これがロンボクの一番の魅力ですね。変な菌に侵されないロンボクでありつづけてくれますように!!
IMG_9236_1600

まだまだ、先が見えない現状ですが、モチべアップ!につながってくれたらうれしいです。
是非今回も、見てね!!































このページのトップヘ